拍手お返事(9/10)

M**i F***ess さま、Ooh! Do you access from USA my site? I feel very honored. Please call me おこめ(OKOME) not a 先生. 先生 is too great and is …slightly ashamed. Thank you for much love! With love,おこめ. (…I’m bad at English so I’m using translation software. If there is rude way of speaking, I’m sorry.)

t**uさま、あわわ、あの本持ってらっしゃるのですか!なんでしょう、この恥ずかしい感じ…できた本を初めて見た際の「ああ、私浮いてるな。」と自分が異端であることを再確認した感覚が蘇ります(笑)サンドウィッチの感想まで…うれしい…ありがとうございます!その後ほのぼのをこじらせて、今、汁だくのエロを描いているとは思いもよらない…いえ、私は御本の末席に座らせていただいたのみでして。こうしてまたすてきなご縁があるとは、キリジャ、すごい。

*リ*さま、私が96の日を思い出したのは昨日でした…すっかり忘れてました。といっても何か企画していたわけではないので、覚えてても一緒でしたね~

みなさま、拍手ありがとうございます。お礼絵は月イチと言わずマメに変えてみたい気持ちだけはあります。またお知らせしますね。そして一部汁だらけの…あ、のー、現在R(裏)作成中です。仕上げに時間がかかるったらない……内容は「無い様」です。できたら、お知らせします。ハイ、見通しがちょっと立った…かな…

更新 拍手絵

9月に入ったので、拍手絵を変えて見ました。前の絵は一枚絵のギャラリーに追加しますね。他にもブログで単発で入れていたものも追加しました。

拍手👏ありがとうございます!すごく励みになります。

【BLOG】作りました!

ポータークラシックさんでワークショップがあり、参加して来ました。サコッシュにラベルやリボンを縫い付けたり、シルクスクリーンやカンバッヂを作ってカスタマイズするも良しと、かなり自由度が高くおもしろいイベントでした。ちくちく無心に糸で縫いつけて、いい感じに仕上がってきたサコッシュを見て、ふっと湧き上がるはオタクの心。

キリジャのエッセンスを入れたい。

いやいやいやいや。ばかじゃねーの。ポータークラシックだぞ。参加費もたっけーんだぞ。そんなオタクの気持ちを挟み込む余裕なんてねーよ。だいたいどうやって表現するつもりなんだよ。ブラックジャックのBとかシルクスクリーンしてもらう気かよ。だっせえな。おい。

…と、まあ一頻り自分を自分で罵倒してできたのがこちらです。

あーっはっはっは。やっちゃった。やっちゃったよ!自由に使える端切れの中に、ブラック・ジャック先生を思わせるモノクロストライプの生地と、元軍医のキリコ先生をイメージしちゃう迷彩柄があったんだ!!いいの!私の中でこれがキリジャだからいいの!

心が痛むところはたくさんあるんだけども、一番気に病むところは、このカンバッヂを作るときに純真無垢なキッズの協力を得たことですね………ごめんな、キッズと力を合わせて生地を切ったこととか、すごく楽しかったんだけど、その奥には君たちにはとても言えない腐った思考があったんだよ。でも、でもね!楽しかったよ!それは本当さ!できれば、私の思いには、ずっと気付いて欲しくない、な。 動機が不純でごめんね。しかし、全く後悔はしていないんだ。

ありがとう、ポータークラシックのスタッフのみなさん。ありがとう、純真無垢なキッズ。ありがとう、隣の席のママ、バッヂのこと褒めてくれて。

このキリジャ(私の中で)サコッシュを下げて、フェスで思いっきりヘドバンしてきます。

拍手ありがとうございます★お返事は後ほど~

【BLOG】作業用BGM

NEWのところへ表示されるとき、漫画なのかブログなのか分かりにくいと感じたので、ブログのときはタイトル冒頭に【BLOG】と書いてみます。うっかりものの私のことなので、忘れることがあるかもしれません。忘れてたらごめんなさい。

完全に自分の備忘録なのですが、絵を描くときに聞いている音楽を記録してみたら、自分の嗜好の変遷が分かっていいかもしれないという思い付きです。

春先から打首獄門同好会にドはまりしてました。意を決して人生初フェスに行ったとき、彼らのライブに心臓を持ってかれました。こんな楽しいことが世の中にあるのかと、確実に人生の1ページをめくりましたね。ライブ終了後めでたく声帯が死んでました。ゆるい歌詞をゴリゴリの演奏で聞かせてくれる圧倒的なパフォーマンス。最高です。私は水曜どうでしょうが好きなので、それに関連した曲があるのも、かなりポイント高いです。「デリシャススティック」「きのこたけのこ戦争」「失われし平和な春の日よ」あたりが好きです。カラオケでデスボをどうやって出すか、こっそり練習してます。←バカ

それからキュウソネコカミ!こんなにネガティブなことを叫んでいいのかと最初は眉唾もんだったんですよ。それがまあ「ギリ昭和」聞いたらびっくらこいた。今では「ピクピク」聞きながら台所に立つ始末です。新しいアルバムから入ったので、コアなファンの従妹からはまだまだだな、という目で見られてます。今年の男鹿ナマハゲロックフェスでの彼らの様子を動画で見て、来年キュウソネコカミが出るのなら、遠いけど男鹿に行きたいと思うくらいに好きです。

ヤバイTシャツ屋さんは…まさかここまではまるとは思わなかった。申し訳ないけど正直チャラいと思ってたんですよ。なんだそのバンド名って。近所のTSUTAYAでやたら押されてたんで、まあ試しで借りてみようかと、聞いてみてふーんって思ってたら。なにこの中毒性。ヤバイ。歌詞には一切意味がないけど、それが清々しいくらいに意味がない。ヤバイ。気合入った歌と捨て歌の差がありすぎる。ヤバイ。なんか難しい言葉はいらない気がする。ヤバイ。ドラムめっちゃうまいやん。かっこEこえて、かっこFやんけ。勢いだけで聞いてます。なんも考えたくないとき、ネガティブを吹き飛ばしたいときにいいです。

岡崎体育!あなたはいったい何者なんだ!BOSSのCMに出てるのを見て、にやにやしてます。

マキシマムザホルモン「恋のスペルマ」の動画をうっかりみちゃって、そこからじわじわとはまりつつあります。PV見ながら聞くのが一番いい。歌詞わかんないもん。いや、わからなくていいんだけど。「これからの麺カタコッテリの話をしよう」「恋のメガラバ」が好きとかいうと、本物の肉野郎から唾棄されるんだろうな。食わず嫌いだったにわかだよー。聞いてみたら想像以上にキャッチーでビックリしたんだよー。

……濃いな。

…………特濃だな。

これらをイヤホンでガンガンに聞きながら、ウォーキングしてます。そんななかで浮かび上がってくる妄想のかけらを組み立てて、漫画にしたり、落書きしたりしてるわけなんです。

一時はずっとクラシック聞いてたし、その次にはジャズブームが自分の中で来たし、それらの下地には中学生の頃からずっと聞いてるケミカルブラザーズの影響があったりと、かなり雑食です。そうでもないか?

他にもありますが、それはまたいずれ。感性は人それぞれってことで!ハハッ←ミッキーの声

漫画などに拍手、ありがとうございます~★

拍手お返事(9/5)

も*さま、はわわわわわあ…!うれしいです!Rなのも頑張って描きます💖ありがとうございます〜😁

*リ*さま、原作を今回読み直して自分の成長とともに、原作の内容の捉え方が変わってくる事象を発見しました。小学生の頃と社会人の自分と同じじゃあ困るんですが😓仰る通りわずか20ページの中にギュッと手塚先生が詰め込んだ、情報の精度とコマの意図にただ降参…すごい漫画です。ブラック・ジャックってのはア👏

今日もサイトに遊びに来てくれてありがとうございます☺️

たくさんの👏拍手、とてもうれしいです。こちらもありがとうございます🌻

拍手お返事(9/4)

***uさま、キリジャやっぱいいですわ……実に久し振りにこれぞ!という話が描けました。寄り道はいっぱいすると思うんですが、いつも描きたいと思う話が浮かべば、まずはキリジャでシュミレートしてますね。なんだかんだ(おこめとしての)自分のアイデンティティみたいなとこがあるのかもしれません。大袈裟かな(笑)そんで、あの「EAT UP YOU」ある意味、劇物ですからね…勇気を出して見てくださってありがとう!ようこそ!

こっからは独白です。

女体化やったり、家族パロなんて拗らせたりしてますが、根底には必ずBJ先生とキリコ先生への愛があります。愛とか言うの彼らだけですよ。今、原作を読み返しているのですが、本当に手塚先生はすごいとしか言いようがないです。語彙が死にます。BJ先生をどんどん好きになりますし、わずか数話の登場にも関わらず、彼と同じ座標に真逆のベクトルで存在するキリコ先生の魅力に囚われていきます。気持ち悪いな、私()

その気持ちをストレートに表せるのはキリジャ以外に無いですね。だからこれからもずっとキリジャを描いていきたいなあ、なんて来年の七夕の短冊に書こうっと。

今日もサイトに遊びに来てくれて、ありがとう😁

「だって夏じゃない」をはじめ、たくさんの拍手をもらえて嬉しいです❗️またがんばれる〜

更新キリジャ/拍手お返事(9/3)

もう、もう9月だっての!自分!!浴衣病をここまで引きずるかー?でもまだ暑いじゃないの、ギリ夏!ということにしておいて下さい……ふう……

浴衣のパワーは凄まじいですね。描いても描いても一向に上手くならん。いつものことですね。ハハッ。そうじゃなくて、キチッと着てても色気がすごいし、着崩すと裸との境目がどこまでも朧になって、でも着衣っていう謎のエロス補正がかかります。そして夏という魔性のエネルギー。もっと早く浴衣病に罹っていたら…!

秋ですからねー秋の話かー冬も来ますねー……こう先々を見通して話を描ける人は、タイムリーにヒット打ったり、流行りに合わせてスクイズ決められるんだろうな。季節の変化をピキッと大脳で受信して描き出す私は、ピッチャマシーン相手にバントの練習始める愚かさ。そうだなー。わかったぞ…わかったけど、できるとは……いや、なんでもないッス。

本日もサイトに遊びに来てくれて、ありがとうございます。

拍手もうれしいです😆👏

拍手お返事です。

***i *eu****さま、Hallo.Thank you for always coming to my site.I uploaded a new work today.It’s a story of summer キリジャ.If you enjoy the work,I’m glad!!😁

だって夏じゃない

キリジャバナー2

キリコ先生の鬼!悪魔!

そしてもう9月だぞ、自分。もういい加減浴衣病も寛解せねばなるまいよ。なんか描いても描いてもスッキリしなかったのは、このトリオを描いてなかったからだと、一人で納得してます。タイトルはTUBEから。本当にタイトルだけくっつけました。やっぱ夏だし、ねえ。

少しでもお楽しみいただければ幸いに思います。

拍手お返事(9/2)

浴衣病に拍手を下さった方、きょ、恐縮です…!フォントまで見てもらえてうれしいなあ〜ラグランパンチが好きなんです。すごく文字が潰れますけど…💦渋からお付き合いくださって感謝です。自分も昨日で更新毎日は途切れたんで、どうぞごゆるりと見てやってくださいね☺️ありがとうございます!

今日もサイトに遊びにきてくださってありがとうです。拍手もうれしいでっス😁

浴衣病

ある必要性から落書きしたBJ先生。葉っぱと帽子はご愛嬌。浴衣にコート羽織らせたら(浴衣病)バンカラ臭がキツくなりまして、こいつはいいと調子に乗りました。時代が同じだからなあ。そら馴染むわ。浴衣病、未だ寛解の兆しなし。これを描いたきっかけを早い事お披露目したいもんです(尻叩き)。

 

 

昨年までの更新速度とは比べものにならないほどのペースで、描いたものを片っ端からサイトにガンガン上げてます。個人的な事情なのですが、最近まとまった時間が取れ、おそらく人生で一番絵が描ける時間を得ています。絵を描くことくらいしかできないと言うか。言い方が不穏かしら……元気ですよ。ご心配なさらないでくださいね。こんな機会二度とない!とばかりにペンタブを握りしめてます。……まあ、毎日更新するのは自分でもどうかと思うので、どっかで息切れすると思います😓

今日もサイトに遊びにきてくれて、ありがとうございます。拍手感謝です😄