胡乱なタイトルですみません。
どすけべ本、仕上がりの厚さが1.5センチになります。実際もうちょっとカサがあるかも?
そして塩漬けになってるE-13は1センチ弱。
わずかに在庫がある夏の本(SUMMER SET)も1センチ弱。
こちらもわずかに在庫があるイラスト本は5ミリくらい。
なんで本の厚さの話を出してるかというと、通販に当たって迷ってるところがあるんですよ。
boothの安心パックを使って通販をしています。お互いの住所も名前も知らされないし、気軽だな便利だなって思って。
ただ毎度送るたびにハラハラしてるのが、厚みなんです。
例えば本を3冊買っていただいた。梱包した。100均で売ってる厚さを測る定規を使って、ちゃんと3センチ未満に納まってるのを確認した。さあ、クロネコヤマトの営業所持っていこう。
ここでのヤマトのお姉さんの目が怖いのですよ!
「ちゃんと3センチ?」「ああ、なんとか行けるか」
毎回毎回ギリギリの厚さの封筒をたくさん持ってくるから、多分注意人物リストに入ってるのかも笑
ええと、整理しますね。
通販で送れるのは厚さが3センチ以下の梱包にならないとできないってことなんです。
どうしたらいいですかねえ……
頒布時期をずらしましょうか。どすけべ本が一番厚いのは確定なので。
でも送料がかさむのは避けたい。馬鹿になりませんからね。
夏の本とイラスト本を先にショップに出したらいいかな。そんでE-13とどすけべ本は同時にショップに出して、夏の本などは下げる。これで事故は防げないかな……
うん。これで行こう。
いきなりですが、今晩ショップに夏の本とイラスト本出しますね。
ちなみにどすけべ本は今月の中頃納品予定です。大きな不備がないことを祈るばかり。問題がなければ告知ののち通販を始めます。
ああ、ドキドキする。
0