【BLOG】明日に架ける橋によせて

マンガの終わりに書くには長すぎるので、こちらに「明日に架ける橋」を描いて考えたことなどを書きます。

家族パロを描くに当たって、初めは全く結婚の文字は頭にありませんでした。しかし彼らの関係性を描く中で、家族に訪れる節目を描くのも悪くないのではないかと思うようになりました。ブラック・ジャック自体が昭和の作品であり、その時代のゴールラインが結婚だったということもあります。「どろんこ先生」のように。

結婚といっても事情は家庭によって様々です。どれが正しいなんて言えません。ただクロオとキリコ姉の性格からして、後ろめたい結婚式はしたくないだろうなと頭にぼんやりと浮かびました。そこで私の描く家族パロの面々は結婚についてどう捉えるのかと想像しだすと、真っ先に浮かんだのが黒男の反対でした。

作中には描ききれていませんが、黒男は幼少期からキリコ姉にべったりの生粋のお姉ちゃんっ子です。幼いがゆえに姉を独占する権利を得て、その中で姉を時には母のように慕って成長していきます。姉と母の区別がつかないまま大きくなってしまったのは、黒男の中に実母との記憶があまりないためです。家族パロの設定では黒男は3歳のときに事故にあったことになるので、仕様のないことだと思ってください。

そんな姉が突然他の男に奪われてしまう。しかも相手は嫌ってきた下の兄。黒男の頭は大パニックを起こします。ことの経緯を一切聞かされていなかったのですから。それに関してマンガの展開になるわけです。大好きな姉との関係の変化。大嫌いな兄との対話。このふたつを経て、黒男は少し大人になる、そんなエンディングを目指しました。彼を支えてくれる一人の存在と共に。

そこでタイトルの「明日に架ける橋」になるのです。サイモン&ガーファンクルの代表曲ですよね。歌詞の通りに「架け橋」になってくれたのは誰なのか、それぞれの視点で見ると違ってくるように描きました。上手く描けているかは別ですが…(汗)

【追記】しかしながら、この話を仕上げてから、私は思いつきで結婚を描き出したことを後悔し始めます。血縁関係はなく法律上は問題がないとは言え、世間は彼らをどう見るだろうと、遅まきながら怖気づいたのです。やおいを描きながら、超保守的な自分の主観に苦笑しかないです。そこでこれでもかとクロオとキリコ姉に自分の気持ちを語らせる場面を追加して、彼らの気持ちの強さを描くことで自分の後ろめたさを誤魔化そうとしました。情けない限りです。

フィクションなのだからと割り切れば良いのに、登場人物に引け目を感じる人生を送らせたくないとまで思ってしまうほど、私は彼らにのめりこんでいるようです。世間の目の冷たさに、きっとこれから彼らは何度も晒され、その度に立ち上がるはずです。それは彼らが家族として成立し始めたころと似ているのかもしれないですね。なら、私の心配も少しは紛れるか…

最終章も大詰めです。彼らの紡ぐ物語の終わりを、どうぞ見守ってください。

2